logo icon

KEIO

EASYLIST

履修の組み方

クラスが決まるまで履修を組めないことに注意してください。

  1. クラスごとに指定されている授業である必修や語学を時間割を見ながら埋める
  2. 事前エントリーなどで自分で選べる授業である語学を埋める
  3. 自分で選べる授業である選択必修を埋める
  4. 空きコマを中心に一般教養や体育を埋める

単位の数え方

個人的には、実験系の科目(物・化・生)は2コマ3単位でコスパが悪いので、その他の自然科学の般教を選ぶのが良いと思っています。友達はできやすいので、その点は自分と相談するのが良さそうです。

カテゴリー単位
体育実技半期1コマにつき1単位
物理・化学・生物半期2コマにつき3単位
語学半期1コマにつき1単位
その他半期1コマにつき2単位

1年生の履修上限

上限は「取得」ではなく「履修」についてです。従って、春学期に履修したものの落単した科目を 秋学期にその単位分を履修することはできません。取り消した場合はセーフです。

学部履修上限
文学部52単位以内
経済学部48単位以内
法学部(通常)48単位以内
法学部(インテンシブ)52単位以内
商学部50単位以内
理工学部54単位以内

卒業単位として認められる体育の単位数の上限

学部単位数
文学部14単位
経済学部6単位
法学部法学科8単位
法学部政治学科28単位
商学部4単位
理工学部2単位

授業の名前

授業の名前の後のⅠ・Ⅱやa・bに疑問を感じる方は多いと思います。 これは開講学期を意味しています。 語学以外は基本的に以下のようになっています。一般教養は片方だけ履修しても大丈夫です。

授業名意味
Ⅰ・Ⅲ・a春学期
Ⅱ・Ⅳ・b秋学期